■11月15日(土)は、学習参観・作品展を行います。そのため、11月17日(月)は代休でお休みとなります。

17日(水)の給食

 今日の給食は、「マーボーなす・ツナと野菜のいためもの・焼きさつまいもの甘みつかけ・ごはん・牛乳」でした。

 今では、ハウス栽培により一年中食べることができるなすですが、夏から秋が旬(たくさんとれて、おいしい時期)の野菜です。
画像1 画像1

16日(火)の給食

 今日の給食は、「チキンレバーカツ・ケチャップ煮・キャベツのバジル風味サラダ・黒糖パン・牛乳」でした。

 チキンレバーカツは、ほんのりカレー味がついていて食べやすく、不足しがちな鉄をとることができる一品です。
画像1 画像1

12日(金)の給食

 今日の給食は、「ハヤシライス・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ・洋なし(カット缶)・牛乳」でした。

 今日のハヤシライスには、『ラッキーにんじん』が各クラス2コずつ入っていましたよ!ラッキーな人は、だれかな?
画像1 画像1

11日(木)の給食

 今日の給食は、「鶏肉のバジル焼き・ベーコンと野菜のスープ煮・キャベツときゅうりのサラダ・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳」でした。

 鶏肉のバジル焼きは、鶏肉にワイン・塩・こしょう(粗挽)・バジル・オリーブ油で下味をつけ、焼き物機で焼いています。
画像1 画像1

運動能力向上事業

昨日9月9日(火)にゲストティーチャーをお招きして、運動のコツをレクチャーしていただきました。
気温が高い中でしたが、児童たちは楽しく活動していました。
今回教わったことを活かし、運動会に向けて練習に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31