★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えました!★

3年1組地域清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉川南公園に行き、地域の方々と公園内に落ちているゴミや雑草ぬきを行いました。いつも公園がきれいなのは地域の方々が清掃してくださっていることを知りました。たくさんの雑草やゴミを拾うことができ、大変だということも実感しました。
 そのあとは大阪市建設局の方が公園での遊び方や木々についているネームタグなどのお話をしてくださいました。

1年生 社会見学(キッズプラザ)

10月31日(金)にキッズプラザに行きました。
しゃぼん玉やスライダー、キッズマートなどを楽しみました。
グループ行動で、声をかけ合い、協力してまわることができました。
雨だったので公園には行けませんでしたが、うれしそうにお弁当を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 クラブ最終4・5・6年
11/26 おはようタイム
11/27 お楽しみ集会
11/29 土曜参観
親子ふれあい広場

学校だより

学年だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

生活指導

保健だより

給食だより