自然体験学習
シェルメモリー作り
自然体験学習
5年生が10月10日・11日に大阪府青少年海洋センターに自然体験学習に行きました。
秋晴れのなか海での活動をたくさんしました。 ときめきビーチでは貝殻拾いをしてシェルメモリーを作りました。
防災訓練
土曜授業で防災訓練を実施しました。
講堂では避難所を開設し、区役所の方から説明を聞くことができました。 緊急時に使用するトランシーバーは玉川小学校から阪神電車の野田駅まで離れても通信できるそうです。
10月14日 今日の給食
かつおのガーリックソースかけ ウインナーとじゃがいものスープ キャベツのサラダ
焼いたかつおに、にんにく、塩、こしょう、ノンエッグドレッシングで作ったソースをかけていただきました。
1年生 うわぐつ洗い
汚れているところをこすって「なかなかきれいにならない〜。」と言いながら、一生懸命に洗う姿が見られました。いつもお家の方に洗ってもらってもらっている子は、その大変さが分かったようです。 最後は、とてもきれいになった上靴が並んでいました。 |
|
||||||||||||