★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えました!★

今日の給食 6月26日

和風焼きそば オクラのかつお梅風味 まっちゃ大豆 ミニコッペパン 牛乳

 醤油味の焼きそばに 旬のオクラを合わせています。オクラは食物繊維があり、腸内環境を整えてくれたり、免疫力を向上させてくれたりする栄養素を含みます。
画像1 画像1

今日の給食 6月25日

 いわしてんぷら 五目汁 とりなっ葉いため ごはん 牛乳

 「いわしてんぷら」は脳の働きをよくするDHAドコサヘキサエン酸を含み、また骨ごと食べることができるのでカルシウムたっぷりです。ささみとだいこん葉を使ったふりかけの「とりなっ葉いため」は、ごはんがとてもよく進む一品でした。
画像1 画像1

今日の給食 6月16日

サーモンフライ 豆乳スープ キャベツのゆずドレッシング パンプキンパン 牛乳
 ボリュームのある鮭1切れのフライに、コーンたっぷりの豆乳スープとゆず風味のきいたドレッシングをかけたキャベツがつきます。
画像1 画像1

今日の給食 6月12日

 鶏肉とかぼちゃのシチュー ミックス海そうのサラダ オレンジ 
                コッペパン いちごジャム 牛乳

 鶏肉を主材にベーコン、かぼちゃの入ったシチューです。ルウのもとは、アレルギーの児童にも食べることができるようでんぷんで作ったものを使用しています。
画像1 画像1

今日の給食 6月11日

和風カレー丼 オクラの甘酢あえ 和なしカット缶 牛乳

 けずりぶしのだしで豚肉、たまねぎ、にんじん、うすあげを煮込みカレールウのもとをといて作っています。青みにねぎを使用したカレー丼ですが、大好評で児童はよく食べていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 3年社会見学
10/6 健康週間
10/7 クラブ4・5・6年
海遊館2年
10/8 修学旅行保護者説明会6年
おはようタイム
10/9 修学旅行前検診6年
下校時間変更
下校時間変更クラスあり