引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

5月26日の給食

画像1 画像1
5月26日
ミートスパゲッティ、焼きかぼちゃ、カレーフィッシュ、ミニコッペパン、牛乳です。
ミートスパゲッティは、にんにくを香りよくいため、牛ひき肉、豚ひき肉をいためます。更ににんじん、たまねぎ、ピーマンの順にいため、湯を加えて煮ます。煮上がれば、マッシュルームを加えて煮、塩、こしょう、ローレル、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースで味つけし、上新粉を加えて煮、かために塩ゆでしたスパゲッティを加えて更にいためています。

1年生

画像1 画像1
育てているアサガオがぐんぐん大きくなっています。毎日しっかり水やりをしています。

5月23日の給食

画像1 画像1
5月23日
豚丼、きゅうりのかつお梅風味、白玉だんご、きな粉、牛乳です。
きゅうりのかつお梅風味は、かつおぶし、梅肉、砂糖、米酢、うす口しょうゆを合わせて煮、ゆでたきゅうりにかけ、あえています。

あべのハルカス 3年

画像1 画像1
待ち遠しかったお弁当も美味しく食べ、最後は芝生の上で楽しくはしゃいでいました。

運動だいすき週間

画像1 画像1
運動だいすき週間で、長縄跳びをしました。一週間つづけたので、低学年の児童も慣れてきたようで、跳んだり通り抜けたりするのを楽しんでいました。
高学年児童が縄を回すのを手伝って、励ますような良い声かけをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年便り

配布プリント

交通安全マップ

非常災害時の措置について

学校いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

全国体力運動能力調査

学校協議会

大開の約束