カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
校園長だより
できごと 1年
できごと 2年
できごと 3年
できごと 4年
できごと 5年
できごと 6年
給食
できごと なかよし
最新の更新
11/22 PTA海西子どもまつり【その3】
11/22 PTA海西子どもまつり【その2】
11/22 PTA海西子どもまつり【その1】
11/22 土曜参観「スマホ・ケータイ安全教室」
11/21 多目的室の床がきれいになりました!
11/21 本日の給食
11/20 わくわく給食♪
11/20 本日の給食
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
11/19 本日の給食
6年生 修学旅行
6年生 修学旅行
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生 林間学習 その12
山登りにスタートです。日差しがきつく登るのは大変ですがみんなで声を掛け合いながら神鍋高原の火口を目指します。
下りてきた時のスポーツドリンクが冷たくて最高です。
5年生 林間学習 その11
おいしいカレーライスができました。おこげも美味しいし、少しスープのようなカレーも美味しいです。食事の後は、後片付けです。黒いすすが落ちるまでたわしをこすり続けます。
5年生 林間学習 その10
材料を切るのもみんなで協力します。
5年生 林間学習 その9
飯盒炊爨の準備から火おこしまで自分たちで計画して進めています。はじめて、マッチをする経験が初めてでなかなかうまくいきません。火が燃え上がるまでに時間がかかりました。
汗だくになりながら、交代でまきの火が消えないようにします
5年生 林間学習 その8
朝のつどいの後にラジオ体操をします。眠い目をこすりながら近くの広場まで移動です。
朝食の後は魚つかみです。素早く泳ぐニジマスを捕まえることはできるのでしょうか?
2 / 10 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:46
今年度:10879
総数:228750
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/26
スクールカウンセラー来校
11/27
6年時空旅行
11/28
クラブ活動
避難訓練(津波)
12/1
なわとびタイム
鉄棒週間(〜5日)
12/2
3〜6年大阪市小学校学力経年調査
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
八阪中学校
鷺洲小学校
海老江東小学校
海老江西幼稚園
貫江田幼稚園
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
チラシ等掲載専用ページ
子ども向けイベントチラシ
配布文書
配布文書一覧
校歌
♪ 校歌が流れます ♪
学校協議会
第2回 学校協議会のご案内
R7 第1回学校協議会実施報告書
R7 運営に関する計画
全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和7年度「全国学力・学習状況調査」の結果
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
令和7年度 海老江西小学校いじめ防止基本方針
海老江西 安全マップ
海老江西小学校区 R7 安全マップ
90周年の思い出
壁画「1年」
壁画「2年」
壁画「3年」
壁画「4年」
壁画「5年」
壁画「6年」
壁画「幼稚園」
ブロック塀壁画「スライドショー」
学校のきまり
海老江西小学校「学校安心ルール」
携帯サイト