カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
校園長だより
できごと 1年
できごと 2年
できごと 3年
できごと 4年
できごと 5年
できごと 6年
給食
できごと なかよし
最新の更新
応援に行ってきました【4年生】
クラブ見学会【3年生】
2/13 本日の給食
1年生 幼稚園保育所との交流会
2/12 本日の給食
学習参観【5・6年】
学習参観【3・4年】
学習参観【1・2年】
2/10 本日の給食
2/7 本日の給食
2/6 本日の給食
2/5 の給食献立
プールに氷が張りました
2/4 本日の給食
6年生 卒業遠足last
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
台風10号の対応について
長い夏休みも終わりに近づき、いよいよ来週の8月27日(火)より2学期が始まります。保護者の皆様には、1学期同様、2学期も本校教育活動にご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
さて、現在台風10号が、日本列島に近づいています。今後の台風の情報に注意していただくとともに、状況によっては臨時休業等の措置をとる場合もございます。
こちらをクリックすると「非常変災時の措置について」のお知らせを確認できますので、状況に応じてご対応くださいますようご協力よろしくお願いいたします。
8/11 盆踊り大会
わがまち海西主催の盆踊り大会が盛大に行われました。子どもたちもたくさん参加して、久しぶりに学校がにぎやかになりました。そして、帰りにはお菓子のお土産をもらって、とても嬉しそうにしていました。
今日の盆踊り大会開催に向けて、これまで準備をしてくださった地域の皆様、PTAの皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました!
修学旅行の下見に行ってきました!
志摩スペイン村、志摩ビーチホテル、鳥羽水族館と、11月19日〜20日に行われる修学旅行の下見に行ってきました。ホテルの部屋からはオーシャンビュー!そして、露天風呂もありました!6年生のみなさん、楽しみにしておいてくださいね(^^)/
イングリッシュ・デイ
今日、大阪市のイングリッシュ・デイが開催され、本校からも希望者1名が参加しました。
200人を超える5・6年生が中之島小中一貫校に集まり、100人を超えるC-netの皆さんのリードで、ゲームや歌や踊りで、盛り上がりました。参加した子も楽しかった、来年も友だちを誘って参加したいと言っていました。
3 / 3 ページ
1
2
3
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:18
今年度:13762
総数:216379
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/17
6年薬の正しい使い方 健康週間(〜1/21)
2/18
地域交流学習(プラバン)3年
2/19
スクールカウンセラー来校
2/20
地域交流学習(ステンシル)4年
2/21
委員会活動 6年八阪中学校部活動体験
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
八阪中学校
鷺洲小学校
海老江東小学校
海老江西幼稚園
貫江田幼稚園
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
校歌
♪ 校歌が流れます ♪
海西だより
海西だより 2月号
海西だより 1月号
海西だより 12月号
令和6年度 主な学校行事予定
学校協議会
令和6年度 第2回学校協議会実施報告書
R6 運営に関する計画
令和6年度 第1回学校協議会実施報告書
令和5年度 第3回学校協議会報告書
全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
令和6年度 海老江西小学校いじめ防止基本方針
海老江西 安全マップ
海老江西小学校区 R6 安全マップ
安全・防災
令和6年度 非常変災時の措置について
90周年の思い出
壁画「1年」
壁画「2年」
壁画「3年」
壁画「4年」
壁画「5年」
壁画「6年」
壁画「幼稚園」
ブロック塀壁画「スライドショー」
学校のきまり
海老江西小学校「学校安心ルール」
令和6年度 学校のきまり
携帯サイト