10/19 本日の運動会について
本日は天候が怪しいため、子どもたちには運動会の用意と学習の用意の両方を持たせてください。天候によっては、開始時刻の変更や、雨天時のプログラムになる場合がありますので、ご了承ください。今後の予定につきましては、メールでお知らせいたしますので、必ずご確認ください。
10/17 運動会前日準備
天候が心配されますが、当日の朝7時30分に、このHPとメールで運動会についてお知らせしますので、必ずご確認ください。 運動会当日には、子どもたちへの大きな声援をよろしくお願いいたします。 10/17 本日の給食
そぼろ そぼろは、ひき肉や魚、卵などをパラパラにいって作ります。具財を細かくほぐしたものを「おぼろ」と呼び、それよりつぶが粗いものを「粗おぼろ」と呼ぶようになり「そぼろ」となったともいわれています。 いる(炒る)とは、水分がなくなるまで食材に火を通すことです。 10/16 秋の生き物探し
10/16 本日の給食
オーロラ煮 オーロラ煮という名前は、南極などの空にあらわれる、朝焼けのような赤い色をしたオーロラから付けられました。 今日は、まぐろを油であげて、ケチャップと赤みそ、砂糖を混ぜて作ったたれをからめた「まぐろのオーロラ煮」が出ます。 |
|
|||||||||||||||