6年生 卒業遠足4

舞台で漫才にも挑戦していました。しっかり銀行に貯金もしています。おいしいピザは焼けたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足3

パン作りや消防の仕事、テレビ局のアナウンサーなどにも、チャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足2

それぞれの会社のユニフォームを来て、お仕事開始です。お菓子作りや建物メンテナンス、ゲームづくりなどに挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足

6年生は卒業遠足で、キッザニア甲子園にやってきました。開店前の施設の中を抜けて、入り口へ。集合場所を確認して、いよいよお仕事スタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食 一口メモ
【よい姿勢で食べよう】
姿勢をよくするためのポイント
〇いすに深く座る。
〇背もたれに寄りかからない。
〇机と体は、こぶし一つ分あける。
〇両足をゆかにつける。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 委員会活動    6年八阪中学校部活動体験
2/23 (祝)天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 5年社会見学(eメトロモビリティタウン)
2/27 1年幼小交流

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

海老江西 安全マップ

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり