5年生 家庭科

小物作りを始めました。まずは型紙からパーツを切り出す作業です。フェルトにチョコペンで線を入れて切っていきました。
どんな作品にしあがるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 一筆一筆集中して

4年生が習字を書きました。「麦」という字は、横画、縦画、左はらい、右はらい、おれと、これまで習った運筆が全て入っています。みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 避難訓練(風水害)・地区子ども会(集団下校)

 台風接近に備え、整然と行動する態度を育てること、安全に注意して集団下校ができるようにすることを目標として、本日の5時間目に風水害を想定した避難訓練および地区子ども会(集団下校)を行いました。
 各教室では、学年の発達段階に応じて、風水害の恐ろしさや避難の行動をする際の約束(頭文字:お・は・し・も)「押さない」「走らない」「しゃべらない」「もどらない」について学びなおし確認しました。
 日々、児童の安全な登下校の見守りにご協力いただいています地域、保護者の皆様には感謝申しあげます。こらからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食:韓国・朝鮮料理 一口メモ
 【ヤンニョムチキン】
 油であげた鶏肉を「ヤンニョム」という甘辛いたれをからめて作ります。
 「ヤンニョム」とは、コチジャンやしょうゆ、ごま油などを混ぜ合わせた調味料のことです。
 【ナムル】
 野菜を使った韓国・朝鮮のあえ物で、だいこんやほうれんそう、もやしなどさまざまな野菜で作られます。
 給食では、ビビンバの具としても出します。

9/3 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の給食献立では、「牛ひじきそぼろ」にしそ(紫蘇)が使われています。しそは、夏が旬の野菜です。緑のグループの食べ物で、体の調子を整える働きがあります。ひふなどをじょうぶにするカロテンが多くふくまれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 代休
11/26 淀川左岸線見学4年 いじめアンケート
11/27 スクールカウンセラー来校 時空旅行6年
11/29 避難訓練 クラブ活動

校歌

海西だより

学校協議会

全国学力学習状況調査・全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

海老江西 安全マップ

安全・防災

90周年の思い出

学校のきまり