音楽集会
5年生の歌唱「夢の世界を」から始まりました。 5年生、6年生の皆さんが、練習してきたケーナ演奏を披露してくれました。 曲目は「さくら笛」「コンドルは飛んでいく」です。 一生懸命練習してきたのが伝わる、素敵な音色でした。 最後に、みんなで校歌をうたいました。 音楽でみんなとつながる、素敵な集会になりました。 今日の給食は、焼きししゃもです。
今週は、歯と口の健康強調週間です。給食で毎日かむかむメニューを決めて、一口30回かんで食べています。 今日のかむかむメニューは、焼きししゃもでした。給食後は、ライオン株式会社の歯みがきの歌を見ながら、ていねいに歯をみがきました。 今日の給食は、ツナポテトオムレツです。
主菜のツナポテトオムレツは、塩、こしょうで下味をつけた液卵、ツナ、じゃがいもと一緒にクラスごとの容器に入れて焼き物機で焼きました。 食べるときにケチャップをつけて食べました。 今日の給食は、あげギョーザです。
副菜のれんこんの中華だれかけは、焼き物機で焼いたれんこんに、砂糖、塩、米酢、しょうゆ、ごま油で作ったタレをかけました。 今日の給食は、豚肉と野菜のいためものです。
つみれ汁のつみれとは、魚を骨ごとすり身にして、つなぎを入れて調味したものを手でつみ、湯に入れることをいいます。 給食では、ゆでてしょうが汁、料理酒で下味をつけたいわしだんごを使いました。 デザートには、かぼちゃペースト、上新粉、砂糖、水を合わせて焼き物機で蒸して作った手作りのかぼちゃういろうをつけました。 |