肌寒い日が増えてきました。手洗い・うがい、早寝・早起き・朝ごはんで体調を整えるよう、ご協力お願いします。

研修会

画像1 画像1
今日の放課後に、跳び箱の研修をおこないました。体育に長けておられる先生を講師としてお迎えし、実技を通して、子どもたちに指導をするうえでのポイントを教えていただきました。

今日の給食は、あかうおのしょうゆだれかけです。

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、ひじきのいため煮です。
副菜のひじきのいため煮は、たっぷりのぬるま湯で戻したひじきをにんじん、うすあげと炒めて、だしで煮て、あまからく味つけしました。食物繊維やカルシウムを多く含むひじきは、子どもたちにすすんで食べてほしい食材です。

3年体育忍者あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
様々な動きを子どもたちは進んで挑戦しています。みんな身体をしっかり動かして楽しんでいました。

5年生食育

画像1 画像1
画像2 画像2
加賀太きゅうりについての出前授業を受けました。その後実際に調理して美味しくいただきました。

2年生 万博

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、大屋根リングから見える景色を楽しみ、コモンズでボリビアなどの国の展示を見ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

児童(じどう)のみなさんへ

お知らせ

モロッコ通信

学校協議会のお知らせ

全国学力学習状況調査

上福島小学校いじめ防止基本方針

学校安全安心ルール

学校のきまり

学校安全マップ

運営に関する計画