今日の給食は、かぼちゃのミートグラタンです。![]() ![]() ミートグラタンに使用しているかぼちゃは、旬のものです。ミートソースで食べやすく味つけし、焼き物機で焼きました。 デザートにみかんゼリーをつけました。 今日の給食は、鶏肉と一口がんもに煮ものです。![]() ![]() ツナっ葉いためは、ツナと戻しただいこん葉を炒めて、料理酒、しょうゆで味つけしました。ごはんがすすむ一品です。 6年生学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は、ハヤシライスです![]() ![]() 給食のハヤシライスは、ケチャップ、トマトピューレで具材を煮込んで、ソースなどで味つけして、水どき上新粉でとろみをつけて煮こみました。 給食室でラッキーにんじんを入れてくれました。1年生は、ラッキーにんじんを喜んで食べていました。 今日の給食は、いわしてんぷらです。![]() ![]() 副菜の五目汁は、給食室でだしこんぶ、けずりぶしでしっかりとだしをとっています。野菜の甘みもでて、1年生もおいしいとおかわりもしていました。 もう一品のとりなっ葉いためは、ささみの油漬けと水で戻しただいこん葉をいためて、料理酒、しょうゆで味つけしました。ごはんにもよく合う一品です。 |
|