11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

修学旅行 その2

福島から高速道路に入りました。
現在、吹田付近を走行中です。
画像1 画像1

修学旅行 その1

バスが出発しました。

たくさんのお見送りありがとうございました。

今後も修学旅行について掲載していきます。

10月28日(火) 100周年記念 全校写真撮影

本当は、1学期の航空写真撮影の日に、あわせて実施する予定でしたが、その時は気温が高く、長時間運動場で過ごすことができないため、今日まで延期していました。

まずは、全学年が運動場に出て、並んだところを屋上から撮影しました。

次に、学年ごとに並んで写真を撮りました。

屋上から撮影されることは子どもたちも初めての経験だったようで、素敵な笑顔が見られました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月27日(月) 6年 こころの劇場

6年生は、オリックス劇場へ劇鑑賞に行きました。

給食の時間を待っていては開演に間に合わないので、ご家庭でお弁当を準備していただきました。

劇は、劇団四季の「王子と少年」です。
王子エドワードと貧しい家庭に生まれたトムは、顔や背の高さがそっくりです。
ある日、意気投合した二人は服を交換し、入れ替わるのですが・・・

「身なりで人のことを判断してはいけない」
「正しいことを言う勇気」
このお話の中で、ずっと言い続けられていたテーマです。
劇団の皆さんの歌やダンスも素晴らしく、とても良い時間を過ごすことができました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月24日(金) 1,2年 秋の遠足 その4

お弁当の時間が来ました。

お弁当も1,2年生のオリエンテーリングのチームで一緒に食べました。
お弁当を食べた後は、おやつも楽しそうに食べていました。

お弁当の後は、ドングリを拾って集めました。

よいお天気にも恵まれ、とても楽しい1日になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり