読書の秋!スポーツの秋!食欲の秋!!秋を楽しもう。
TOP

通級による指導

通級による指導の様子です。

今年度開設した通級指導。
特別支援学級ではなく、コミュニケーションなどに課題がある児童について、週1回程度自立活動を行っています。

集中力を高める取り組みや体幹を鍛える取り組み等を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練・集団下校

今日は台風のため、緊急下校をするという想定で、避難訓練・集団下校を行いました。

1年生は6年生の班長が教室まで迎えに行き、決められた教室に集合しました。
教室では台風が起こった時にどうしたらいいのか、安全に下校するためにはどうすればいいのか等を考えました。
そして、班ごとに安全に集団下校をしました。

避難訓練・集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は台風のため、緊急下校をするという想定で、避難訓練・集団下校を行いました。

1年生は6年生の班長が教室まで迎えに行き、決められた教室に集合しました。
教室では台風が起こった時にどうしたらいいのか、安全に下校するためにはどうすればいいのか等を考えました。
そして、班ごとに安全に集団下校をしました。

水泳の学習(6年生)

6年生の水泳の学習の様子です。

1学期と比べ、泳力は伸びているでしょうか?
今日も暑い日でしたが、子どもたちは25メートルを何本も泳いでいました。
次回はテストだそうです。
頑張ってほしいです。
画像1 画像1

理科の学習(3年生)

生き物の成長について調べていました。

各自がパソコンを使って調べました。
動画を見たり、写真を見たりしながら熱心に取り組んでいました。
また、調べて分かったことをノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

おしらせ

学校生活の約束

学校協議会

学校だより

学校安心ルール