熱中症に注意し、元気に過ごそう!
TOP

大きくなったよ。アサガオ!

1年生が育てているアサガオが大きく育っています。

どの植木鉢も本葉が茂っています。
もうすぐつるが伸びてきそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

きゅうりのバジル風味サラダ

★6月4日の献立★
いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、きゅうりのバジル風味サラダ、コッペパン(いちごジャム)、牛乳

 バジルは、しその仲間です。青じそに似たあまい香りと、ほんの少しのから味があり、食欲を増す働きがあります。イタリア料理のスパゲッティやピザ、トマトソース、サラダ、シチュー、スープなどに使われています。
 今日の給食では、「きゅうりのバジル風味サラダ」に乾燥バジルをつかっています。きゅうりの風味が増しておいしかったです。(栄養教諭)
画像1 画像1

歯の健康

歯を守る10の約束を掲示しています。

それぞれのカードはめくると、歯を守るヒントが書かれています。
一生大切にしなければいけない歯。
よく読んで、健康な歯を保ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の振り返り(1年)

運動会の振り返りをしました。

楽しかったこと、頑張ったことなど、絵と文章でとても上手にかいていました。
子どもたちは
「とても楽しかった!」
と運動会を振り返っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の学習(5年生)

5年生はメダカの飼育をしています。

今日は卵の観察を、顕微鏡を使ってしていました。
3種類の顕微鏡があり、それぞれに見え方が違います。
各班で試行錯誤しながら、卵の観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/1 発育測定4
9/2 発育測定3
9/3 発育測定2 避難訓練・集団下校(5h)
9/4 代表委員会(6h) おはなし宝箱6 (6年1組2限/6年2組3限)
9/5 発育測定1 プール水泳最終日 C-NET1-1(1h),5-1(2h),1-2(3h) 1-3(4h),5-2(6h)

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

おしらせ

学校生活の約束

学校協議会

学校だより

学校安心ルール