児童集会(5月22日)
今日の児童集会は、集会委員会のクイズでした。
1年の教室は、とても楽しそうに画面を見つめ、クイズに参加していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 肉じゃが
★5月22日の献立★
肉じゃが、きゅうりの酢のもの、ごまかかいため、ごはん、牛乳 肉じゃがは、児童にとても人気のある献立です。青みに、さんどまめを加えています。さんどまめが苦手な児童はたくさんいますが、肉じゃがと一緒なら、しっかり食べていました。(栄養教諭) ![]() ![]() 引き渡し訓練
緊急下校に備え、引き渡し訓練を実施しました。
保護者の方に教室まで迎えに来ていただき、確実に引き渡すことが重要です。 安全にかつ迅速に引き渡すことを目指しました。 災害時にお迎えがない家庭については、集団下校をします。(危険が伴う場合は学校待機とします) 訓練当日も、各地域に分かれ集団下校をしました。 今回の訓練では、たくさんの保護者の方々にご協力をいただきました。 ありがとうございました。 実施後、課題も明らかになりましたので、改善を図れるよう検討していきます。 今後ともよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マカロニグラタン
★5月21日の献立★
マカロニグラタン、ウインナーとキャベツのスープ、みかん(缶)、コッペパン(ブルーベリージャム)、牛乳 今日のマカロニグラタンは、鶏肉とたまねぎをいためたものに、生クリーム、小麦粉、牛乳、小麦粉、牛乳、 ![]() ![]() 運動会の練習(2年生)
2年生の団体競技は大玉転がしです。
大きなボールを2人で協力して転がします。 Uターンするのが少し難しそうですが、楽しんで取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|