学習発表会の練習(1年生)
グループに分かれて練習を行いました。
手づくり楽器のカスタネット、ギロ、マラカスの様子です。 曲に合わせて、自分の楽器を演奏する姿は大変楽しそうでした。 どんな発表になるのか楽しみです。
英語の学習(6年生)
ベル先生と英語の学習をしました。
今日はスピーチ&クイズです。 各班ごとに英語でクイズの問題を出します。 それを聞いて、班のメンバーで答えを考えました。 答えも英語で答えるなど、さすが6年生。英語の力がついています。
児童集j会(11月6日)
今日の児童集会では、集会委員がゲームを計画し、行いました。
縦割り班の活動も回数を重ね、和気あいあいと協力しながらゲームに参加しました。
国語の学習(1年生)
「見つけたよ」
学校の中で、見つけたことを書きました。 玄関にいるカメたん 池のそばの白い葉っぱ など 見つけたことを、作文のルールを守って書いていました。 しっかりと書く力がついてきています。
学習発表会の練習(2年生)
台本の読み合わせをしました。
みんな大きな声で堂々とセリフを言っているのが、とても印象的でした。 歌は手話をしながら歌います。 熱心に練習に取り組んでいました。
|