学習園
学習園にはきれいな花が咲いていますが、
問題も・・・ それは草が育ち放題。 でも、その学習園を毎日手入れしている枡本先生。 頭が下がる思いです。 草引き、水やり、収穫。 毎日1〜2時間かけて作業をしています。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() スライムづくり(PTA行事)
PTA主催のスライムづくりを行いました。
たくさんの子ども、保護者の方が参加し、とても賑やかで楽しい行事でした。 水に洗濯のり、好きな色の絵具を入れてネルネル。 そこにホウ砂水を入れて、スライム状にしていきました。 なかなかスライム状にならず、子どもたちは悪戦苦闘していましたが、一生懸命取り組んでいました。 ラメやビーズなども練りこんで、世界に一つのスライムを作りました。 お世話してくださったPTA委員の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習園の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とてもかわいくて、いつまでも眺めていられます。 暑いですが、ぜひ見に来てください。 ラジオ体操
今日からラジオ体操が始まりました。
地域の皆さん、子どもたち、たくさん参加していました。 早起きは三文の徳 なんといっても 体にいい! そして、今日は参加した子どもたちにプレゼントがたくさんありました。 20日まで実施しています。 早起きして、ぜひ参加しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イングリッシュデー
5.6年生の希望者が、イングリッシュデーに参加しました。
大阪市のC-NETが集まり、英語に親しむイベントです。 C-NETが中心になり、ダンスやクイズ、ゲームなどたくさんのプログラムを計画し、子どもたちが楽しみながら英語を学ぶ機会になりました。 昨年度まで高見小学校で指導してくださっていた、ティアラ先生にも久しぶりに会うことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|