ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

2・4年「ペア遊び」

5月26日(月)
 2年生と4年生が、たてわり班で交流する「ペア遊び」を行いました。
 楽しい音楽にあわせて、ペアで息を合わせてダンスする「バナナ体操」。グループで輪になって手をつなぎ、ジャンプしたり回ったりする「ハートでタッチ」。4年生が、2年生をしっかりリードしてくれました。
 楽しいペア遊びの時間になりました。またやりたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 生活科「いろみずけんきゅうしつ」

画像1 画像1
5月23日(金)
 2色の色水を混ぜると……あら不思議。色が変身!
「うわぁ、みどりになった。」「むらさきいろになったよ。」「光に当てると、キラキラしてきれい。」

あいさつ週間のようす

画像1 画像1
5月21日(水)
 あいさつ週間3日目。今日も、運営委員会の元気でさわやかな「おはようございます!」の声が響いています。お兄さん、お姉さんを見習って、みんなも進んであいさつをしましょう。
画像2 画像2

全校朝会

5月19日(月)
◇ 校長先生の話「いじめ(いのち)について考える日」をふりかえって
・シンキング・エラー(間違った考え)となりやすい、「言葉」について
・「中央なかよし言葉」を使って、お互いを大切にできる、素敵な学校を一緒につくっていきましょう。

◇ あいさつ週間について(児童会)
素敵なあいさつのポイント
・目を見て ・明るい声で ・元気に ・マスクごしでも笑顔で
画像1 画像1

5年 音楽「ハンドクラップを楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日(金)
 教科書のソフトを使って、グループで強弱を考えながら、ハンドクラップを楽しみました。パソコンから流れてくるクラップ音を手本に、実際に手拍子の練習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31