3年 「グラウンドゴルフ体験交流会」
6月17日(火)
地域交流の取り組みの一環として、今日は、中央区老人クラブの皆様をお招きして、3年生が、グラウンドゴルフを体験しました。一人ずつ、木製クラブを使った木製ボールの打ち方を教わりました。暑い中、子どもたちのために、ありがとうございました。
2年 遠足「大阪・関西万博」3
「エスカレーターでのぼるんだ!」 「楽しそうなパビリオンがあるなあ。」 ◇ コモンズ館 「たくさんの国を一気にみられるんだ。」 「見たことのない服があるなあ。」 自分たちにとって新しい文化との出会い 楽しい思い出になりました! 2年生のみなさん、何を見て・感じ・学ぶことができましたか?
2年 遠足「大阪・関西万博」2
「迷路みたい!」 「なんだかふしぎな香りがするよ」 ◇ 海辺でおいしいお弁当 「疲れたけどお弁当で元気になった!」 「デザートにミャクミャクが入っていたよ!」
2年 遠足「大阪・関西万博」1
心配されたお天気もよくなって 2年生、万博に行ってきました! ◇ スムーズに入場 「あれがガンダムか!」 ◇ スペイン館 「海の世界だ! くらげがいるね」 「急にオレンジの世界になった!」
全校朝会
6月16日(月)
◇ 校長先生の話「小さな発見を大切に」 今日は2年生の遠足ですが、万博会場に行くと ・ミャクミャクにはしっぽがあって、目もついてるよ。 ・マンホールのふたにもミャクミャクが! ・こんな名前の国があったんだ。 と、いろいろな発見があるでしょう。 日々の生活の中でも、小さな発見を大切にし、その発見をまわりの人たちに話してみましょう。きっと、皆さんの心はあたたかくなり、毎日がより一層輝くはずですよ。 ◇ 新しい保健室の先生の紹介 ◇ 蒸し暑く体調をくずしやすいので、水分をこまめにとりましょう。
|