ようこそ! 大阪市立中央小学校へ!
TOP

6年「お薬講座」

10月30日(木)
 学校薬剤師の塩田先生から、
1.薬の正しい使い方(水やぬるま湯で飲む/回数や量を守るなど)
2.薬物乱用と防止
について教えていただきました。
画像1 画像1

2年 秋の遠足 キッズプラザ

10月29日(水)
 わくわくがいっぱいの体験型施設、子どものための博物館「キッズプラザ」に行きました。
 初めてのグループ行動。チームリーダー、時計リーダー、ランチリーダー、保健リーダーと、1人1人が責任をもちながら力を合わせて行動しました。

「わぁー大きいシャボン玉!」
「どんな音が聞こえるの?」
「水の中に閉じ込められてるみたい!」
 ルールや時間を守りながら、たっぷり楽しむことができました。

 今年度初めての電車移動も、マナーをしっかり守ることができ、またひとつ大きく成長できた2年生でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 音楽「合奏練習」

10月27日(月)
 11月19日(水)の学習参観で披露する合奏の練習を9月から行っています。パートごとの練習から、合流練習と進め、来週から全体練習が始まります。
画像1 画像1

委員会活動の様子

10月23日(木)
◇ 運動委員会
◇ 美化委員会

◇ 飼育栽培委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「栄養指導」

10月23日(木)
 今年度1回目の栄養指導は、朝ごはんについて考えました。朝ごはんのよさ〈3つの目覚ましスイッチ〉について知り、最後は、自分でテーマを設定して朝ごはんの献立を考えました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

安心・安全のために

全国調査

学校だより

学年だより

保健室より

事務室より

各種お知らせ