8月31日(日)日吉小学校合唱団![]() ![]() ![]() ![]() 日吉小学校合唱団の出演順は2番です。 曲目は「烏かねもん勘三郎」と「歌声はどこにいくの」の2曲です。 舞台ではこれまでの練習の成果を存分に発揮することができました。日吉の子どもたちの明るく伸びやかな歌声と、豊かなハーモニーが会場いっぱいに広がりました。客席には保護者のみなさまとともに、練習のサポートをしてくれた卒業生のみなさんも応援に駆けつけてくれました! 結果は金賞です!あわせて大阪府代表として11月9日に静岡県浜松市で行われる全日本合唱コンクール(小学生の部)に出場することになりました! 学校内では、9月2日(火)8時30分から講堂で行う児童朝会の際、4〜6年生の子どもたちに今回の2曲を鑑賞してもらう予定です。(1〜3年生の鑑賞は来週9日の児童朝会で行う予定です) 地域のみなさま、PTAならびに保護者会のみなさま、そして様々な形でこれまでご指導をいただきました講師のみなさま、本当にありがとうございました。 8月30日(土)日吉ブラスバンドクラブ サマーコンサート
今日は10時30分より多目的室でサマーコンサートを開催しました。
夏休みに練習を重ねた成果を発表しました。夏休みの練習には卒業生が何度も練習のお手伝いに来てくれました。 ブラスバンドが毎年演奏している「テキーラ」などの伝統の曲から最後は新しくこの夏から練習をはじめた「ケセラセラ」で締めくくりました。 途中にはパートごとの楽器紹介、イントロクイズなどお楽しみのコーナーもあり、見に来てくれた子どもたちも楽しんでいました。司会や部長のあいさつなど前に立ってお話をしていたみなさんも頑張っていました! 今年の活動は10月には運動会、地域のオータムフェスタ。11月には西区民まつり。2月には「全国小学校管楽器合奏フェスティバル西日本大会」という舞台で大阪市代表として出演することが決まっています。 それぞれの行事でいつも楽器運搬などお手伝いをいただいている地域のみなさま、保護者のみなさま、お世話になりますがよろしくお願いいたします。 明るくのびやかな音色が輝く日吉ブラスバンドクラブ! これからも地域の皆さんや、学校のみんなに金ピカのサウンドを届けてくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(金)スクールアドバイザーによる訪問指導![]() ![]() ![]() ![]() 今日は1年1組(算数科)と4年4組(国語科)の2学級です。 授業の後は個別に授業についてのアドバイスをいただきました。 8月29日(金)双方向通信テスト 2![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(金)双方向通信テスト 1![]() ![]() ![]() ![]() 事前に接続のテストを教室で行っており、思ったよりスムーズに進めることができました。 リモートでの漢字ビンゴを担任の先生と行いました。 接続ができなかったお子さんにつきましては、来週に教室で確認を行います。 ご協力ありがとうございました! |
|