手洗い、うがいを心がけ、体調管理をお願いします。

9月26日(金)社会見学(3年)

イオンのスーパーを見学しました。

イオンの係の方が学級ごとに担当してくださり、それぞれの場所の説明をしてくださいました。各商品の売り場を見学するとともに、バックヤードも特別に見学をさせていただきました。

上の画像は売り場を順に見学している様子です。中の画像は海外旅行者向けのお土産コーナー(免税コーナー)です。人気の商品は抹茶味のお菓子だそうです。下は見学後の質問コーナーの時間です。この3枚は前半組(2、3、5組)の様子です。

 質問コーナーでは、「働いている人の人数は何人ですか?」「一番売れているものは何ですか?」「一番値段の高いものは何ですか?」などなど、たくさんの質問が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(水)ひとり1授業の様子

本校では、授業を担当している教員は一年間に一度、全員校内での授業公開を行います。

授業の後は、大阪市総合教育センターのスクールアドバイザーや管理職から授業改善のためのアドバイスを受けます。

他の学年学級の教員にとっても、公開授業を見ることで、授業力や指導力の向上につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(水)運動会の練習の様子

学級でのダンスの練習の様子です。おおまかな振り付けを動画を見ながらノリノリで練習しています。4年生です。このあと運動場で練習をしていました。

下の画像は講堂でダンスの練習をしている3年生の様子です!2人の先生が前で踊りながら見本を見せて指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(水)おひさん(6年生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おひさんの続きです。今日の絵本一覧の画像も加えています。

おひさんのみなさん、今日もありがとうございました!

9月24日(水)おひさん(6年生)2

「おひさん」の記事の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/27 フッ化物洗口(4年)