10月18日(土)運動会 7
2年生の演技の様子です。カラフルなポンポンを手に全体、クラスごとにダンスを披露します。
おうちの方々の応援の声が届いていたのでしょう。踊っている2年生の笑顔が印象的でした!
10月18日(土)運動会 6
3年生の演技の様子です。リズミカルでステップもレベルの高いステップだと聞きました。
踊っている3年生の中には歌いながら踊っている人もいました。とてもかっこよかったです! 下は競技の様子です。いわゆる台風の目です。回転するところが勝負の分かれ道のようです。
10月18日(土)運動会 5
1年生の演技の様子です(上・中)。ポンポンがキラキラしてとてもかわいらしいダンスでした。キメのポーズも決まっていましたよ!下は玉入れの様子です。
10月18日(土)運動会 4
4年生の演技の様子です。1970年の大阪万博からスタートし、続いて大阪・関西万博のテーマソングでダンスをしました。オリジナルの旗がとてもかっこよかったです!
10月18日(土)運動会 3
演技のスタートは応援合戦です。赤組、白組の応援団長の合図で元気よく入場し、気合の入った声で、みんなの気持ちを盛り上げてくれました。毎日放課後に練習を繰り返し、振り付けもチームでアイデアを出し合いながら創作していました。
みんながあこがれる日吉小学校の応援団の伝統はしっかりと受け継がれました! みんなの気持ちが一つになりました! ありがとう!応援団のみなさん!
|
|
|||||||||