本日は通常通り登校してください。

自然体験学習 1日目(6年) 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
OPヨットの様子です。

OPヨットは2人乗りのヨットです。

1人が舵を、1人が帆を操作します。

自然体験学習 1日目(6年) 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターの続きです。

自然体験学習 1日目(6年) 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは、カッターとOPヨットに分かれて海に出ます。

日差しは強いですが、暑すぎず全員で活動ができています。

それぞれ説明を聞いて早速船出をします。
こちらはカッターの様子です。

自然体験学習 1日目(6年) 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂浜でお昼ご飯を食べました。

活動班ごとにいただきます!

自然体験学習 1日目(6年) 8

画像1 画像1
砂浜オリンピックの成績発表!

4組が優勝しました!得点は1億180点!

最後の先生運びリレーが1億点だったそうです。

2位は5組、3位は6組でした。

どのクラスも張り切ってました。

何人かの人が感想を発表していました。

「みんなで楽しくできてよかった」
「先生運びゲームが楽しかったです」
「先生運びのくじ引きを引く時がドキドキしました」などの感想がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 下校時刻変更(14:35下校)
10/3 読み聞かせ(4年)
10/6 運動会実行委員会(6時間目)下校時刻変更 実行委員会以外の4・5年(14:35下校)