従来学校より配布していたイベントチラシ等は画面右側のリンク【チラシ掲載専用ページ】へ移行しています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
林間学習
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
10/3の給食
【4年生】津波高潮ステーション3
【4年生】津波高潮ステーション2
【4年生】津波高潮ステーション1
全校たてわりオリエンテーリング7
全校たてわりオリエンテーリング6
全校たてわりオリエンテーリング5
全校たてわりオリエンテーリング3
全校たてわりオリエンテーリング2
全校たてわりオリエンテーリング1
公園巡視がありました
10/1の給食
学校園を通したチラシ等配付における取扱いの変更について
9/30の給食
9/29の給食
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
全校たてわりオリエンテーリング6
昼食を食べた後は、グループで遊ぶ時間です。とっても広い西の丸庭園は、ほぼ貸し切り状態でした。グループで鬼ごっこをしたり、虫を捕まえたりして過ごしていました。食べた後でしたが、みんなとても元気です!
全校たてわりオリエンテーリング5
たてわり班ごとに集まって、昼食を食べています。朝早くからお家の方々が作ってくれたお弁当を嬉しそうに頬張っています。オリエンテーリングでたくさん歩いた疲れに美味しいご飯は染み渡ります。お菓子タイムでさらにパワーチャージです!
全校たてわりオリエンテーリング3
たてわり班ごとに、大阪城公園内をオリエンテーリングして回っています。チェックポイントごとに趣向を凝らしたお題が出題され、高得点が取れるようにグループで協力して頑張っています!今年は、校長先生に出会ったらボーナスポイントが加算されるため、子ども達はポイントを回りながら校長先生を探していました。
6年生が、「みんな並びましょう」「次行くよ」などとグループのみんなに声をかけてリーダーシップを取っていました。
全校たてわりオリエンテーリング2
開会式の様子です。運営委員会の児童から、はじめの言葉や諸注意があり、校長先生のお話もありました。開会式が終わったら、グループごとに写真を撮り、オリエンテーリングに出発です!
全校たてわりオリエンテーリング1
今日は全校たてわりオリエンテーリングです。少し暑くなりそうですが、天気は晴れて何よりです。西の丸庭園に到着しました。今から開会式が始まります!
2 / 98 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:111
今年度:22756
総数:453888
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会ホームページ
チラシ等掲載専用ページ
大阪市立西中学校
大阪市立西中学校
西区役所
大阪市西区役所
西区役所 こども・教育関連の情報
西区役所 不登校支援ナビ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
QRコードの読み取り
イベントチラシ専用ページ リーフレット
教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
スクールカウンセラーだより
学校だより
令和7年度10月学校だより
令和7年度8・9月学校だより
令和7年度7月学校だより
令和7年度6月学校だより
令和7年度5月学校だより
令和7年度4月学校だより
校区交通安全マップ
九条南ヒヤヒヤポイントマップ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
学校いじめ防止基本方針
「学校いじめ防止基本方針」
学校協議会
第1回学校協議会議事録
第1回 学校協議会案内
携帯サイト