12月8日より新ホームページに移行します。

【1・2年生】 春の遠足

画像1 画像1
大屋根リングに上がり、ゲートに戻ります。楽しかった大阪関西万博への遠足も、間も無く終わりです。
低学年の子どもたちもたくさんのパビリオンを回ることができて、とても充実した一日でした。
会場を出る時、スタッフの方全員が子どもたちに手を振ったりハイタッチしたりしてお見送りをしてくださりました。子どもたちにとって、思い出深い一日になったことと思います。
これより、学校に戻ります。

4/16の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、マーボーどうふ、きゅうりの中華あえ、ツナとチンゲンサイのいためもの、牛乳です。マーボーどうふは中国の四川料理の中でも代表的な料理です。とうがらしやみそを使うのが特徴です。ごはんにとても進みました。ごちそうさまでした。

【1・2年生】 春の遠足

画像1 画像1
1・2年生は、お弁当を食べ終えて、クラゲ館というパビリオンでいろいろな楽器を鳴らして遊んでいます。優しく触れると音が出たり、カードを見せると音が鳴ったり、ハイテク仕込みながらテクノロジーの存在を意識させない楽しい楽器ばかりです。

【1・2年生】 春の遠足

画像1 画像1
シンガポールパビリオンの見学を終えて、団体休憩所でお弁当を食べています。
保護者の皆様、早朝より愛情たっぷりのお弁当をご準備いただきまして、ありがとうございます!

【1・2年生】 春の遠足

画像1 画像1
ミャクミャク、ガンダム近くを通り、両方が見える場所で記念撮影をしました。この後、シンガポールパビリオンに行きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会