従来学校より配布していたイベントチラシ等は画面右側のリンク【チラシ掲載専用ページ】へ移行しています。

【5年生】学習参観

画像1 画像1
5年生の学習参観は、総合的な学習の時間で、「林間学習の報告会をしよう」でした。グループごとに、林間学習で学んだことや心に残ったこと、大変だったこと、感想などを発表しました。どの班も、この参観に向けて、練習を繰り返して臨んだので、堂々と発表することができていまきた。多数のご参観ありがとうございました。

【6年生】学習参観

画像1 画像1
6年生の学習参観は、図画工作科でした「作品を鑑賞・紹介しよう」というテーマで、有名なアート作品を見て五・七・五の俳句を作るということをしました。作品を作った後は、発表の時間を取り、友だちが作った俳句を聞き合いました。

【6年生】歯・口の健康教室

画像1 画像1
生活習慣病であるむし歯や歯周病に対しての理解を深め、児童が自分の歯・口の健康に関心を持ち、自分で健康管理ができる態度や習慣を身につけることを目的に、教育委員会より歯科衛生士をお迎えし、歯・口の健康教室が行われました。
生活習慣病と歯・口との関係について話を聞き、その後歯垢染色を体験しました。自分が思っている以上に歯が赤く染まり、歯垢が確認され、驚いている児童もいました。歯垢をチェックしたあと、歯ブラシの動かし方を確認しながらみがきます。
授業後にも手洗い場で歯みがきを続けている児童もたくさんいました。これからも、ていねいな歯みがきを歯・口の健康を保ってほしいですね。

いじめについて考える日の取り組み

画像1 画像1
先週は、各クラスで「いじめについて考える日」の授業を行いました。道徳教材を使って授業を行い、一人ひとりがいじめについて考える機会となりました。

2年生 町たんけん

画像1 画像1
今日は2回目の町たんけんに行きました。今回は西中学校と境川郵便局に行きました。

西中学校では、西中学校のことや西中学校で働く先生のお仕事について質問形式でたくさん教えていただきました。

境川郵便局では、まずはじめにいろいろな質問に答えていただきました。次に、中に入り、切手や通帳を見せていただきました。カウンターの中にも入らせていただき、子ども達は大喜びでした。帰り際にお土産もいただきました。

西中学校の先生方、境川郵便局で働く方々、お忙しい中ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会