2月の生活目標は、「安全に気をつけて生活をしよう」です!!

九条北小学校の「ばら園」が見頃です!

 九条北小学校の南門のところの「ばら園」が、見頃を迎えました!毎年、5月の連休前後に、きれいな花を咲かせています。今年も、4月末から咲き始めて、今が満開!華やかなばらの花に、気持ちも和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科〜お茶をいれよう!

 5年生の家庭科の時間です。今日の学習のめあては、「お湯をわかしてお茶をいれよう」です。おいしいお茶を入れることができるよう、班で協力して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽〜常時活動で楽しく!

 1年1組の音楽の時間です。先週の研修会でおしえてもらった「常時活動」の1つに取り組んでみました。活動がとても楽しく、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語〜ことばをさがそう!

 1年2組の国語の時間です。3文字のことばをみつけていきました。「たん、たん、たん」の手拍子のリズムに合わせて、「3文字のことば」を言っていきました。順番の児童がみつけたことを、みんなで復唱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生〜学校たんけんに向けて!

 来週5月15日(水)に、2年生は、1年生のために「学校たんけん」を企画しています。今日は、その準備をしました。各教室の紹介を絵やコメントでしています。当日は、グループに分かれて、1年生を案内してくれます。2年生のみなさん、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/25 図書館開放、新入生物品販売(多目的室、15時30分〜17時)
2/27 クラブ活動なし(4〜6年は6限まで)
2/28 スクールカウンセラー来校日

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ