5月15日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は「ごはん、プルコギ、とうふとわかめのスープ、さんどまめのナムル、牛乳」でした。プルコギはしっかり味がついていて大好評!ナムルには、冷凍ではなく生のさんどまめを使いました。仕上がりもクタクタにならず、食感よい仕上がりでした。

1年生 算数

画像1 画像1
かずの学習を進めています。
前から3匹と前から3番目はどんな違いがあるか考えました。

5年生 理科

画像1 画像1
種子が発芽する条件について、水と温度と空気の何が必要か、条件を変えて実験を行い、結果をまとめました。

大阪・関西万博8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いのちパークでは、30分おきにミストが吹き出します。
すぐ近くにいる友だちの顔も見えないくらい真っ白な世界になってしまいました。

大阪・関西万博7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大きなガンダムを見た後には、
もちろん大屋根リングにも登り、歩いてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/16 図書館開放
2年生5時間目まで
9/17 Teams実験
学習参観(学校公開)
9/18 クラブなし(全学年5時間目まで)
4年生ニッセイ劇場
9/19 学校公開・学校説明会