6年生 国語

画像1 画像1
三字以上の熟語の攻勢について学習しました。「大学生」は「大+学生」?それとも「大学+生」?
辞書で調べてりしながら、言葉の意味を考えました。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
教科書の「ふた と ぶた」と濁点の学習をしました。ふたとぶた、はねとばねなど声に出して読んだり、ノートに書いたりして練習しました。

2年生 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
手作りのスタンプでタンポポを表現しました。
どうすれば表したいようにできるか、絵の具の付け方や、スタンプの押し方、押す場所を考えながら活動していました。

5月12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は「タコライス、とうふともずくのとろり汁、にんじんしりしり風、牛乳」でした。タコライスはひき肉たっぷりで大好評!とろり汁はもずくのつるんとした食感も人気でした。にんじんしりしり風は、にんじんとささみ、かつおぶし、みりん、うすくちしょうゆを混ぜ合わせて焼き物機で焼きました。甘み、うま味があり、食べやすかったようです。

いじめ(いのち)について考える日

画像1 画像1
いじめやいのちについて、朝会で校長先生からのお話を聞き、九条北小学校全教職員が登場する、ビデオメッセージを各教室で視聴しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/16 図書館開放
2年生5時間目まで
9/17 Teams実験
学習参観(学校公開)
9/18 クラブなし(全学年5時間目まで)
4年生ニッセイ劇場
9/19 学校公開・学校説明会