遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

9/24 英語の本の読み聞かせ

C−NETの先生による読み聞かせをお昼の時間に定期的に行っています。
今日は1年1組で読み聞かせがありましたが、全教室にも配信をして、テレビを通して視聴もできるようにしています。
正しい発音の英語を聞きながら、楽しそうに読み聞かせを聞いていました。
画像1 画像1

9/24 運動場、講堂での体育

プール水泳が先週に終わり、今週からは通常の体育に戻りました。
ちょうど運動しやすい気候になってきたので、子ども達も元気に運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 クラブ活動

今日のクラブ活動は、いつもと様子が違います。
見てみると、6年生が集まり写真撮影をしていました。
卒業アルバム用の写真を撮影しているとのことで、みんな笑顔で撮影に挑んでいました。

画像1 画像1

9/25 児童集会

今日の児童集会は、ファミリー班ゲームの定番、「ゴロゴロどっかーん」です。
集会委員会の楽器を叩く音が鳴っている間にボールを回し、鳴りやんだときにボールを持っている人が決められたお題をします。
好きな食べ物や動物のまねなど、みんなが和やかな気持ちになるお題で、異学年で楽しんでいる姿を見ると、見ている側も温かい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 学習参観

本日は、学習参観にお越しいただきありがとうございました。
また、主に選択制にかかわるかた向けの学校説明会、学校公開も同時に行い、たくさんの方にご来校いただきました。
2学期が始まって3週間が経過しました。今学期は、たくさんの行事もあります。普段の学習や行事を通して、成長していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
今月予定
11/24 振替休日
11/25 【下校時刻⇒1〜2年:14:35以降3〜6年:15:30以降】
11/26 教員による授業研究会(1年生)のため下校時刻が変更になっています。【下校時刻⇒1年以外:13:25以降、1年:14:35以降】
11/27 【B校時】クラブ活動、大阪市立中央図書館見学<2年>【下校時刻⇒1〜3年:14:15以降4〜6年:15:05以降】
11/28 社会見学<分校>、ほけんチェック、おはなし会<2・3年>、月曜日時間割の日(3年生は6hあります。)(5・6年の英語の授業はあります。)【下校時刻⇒1〜2年:14:35以降3〜6年:15:30以降】