遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

4/17 本日の給食はビーフシチュー

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食はビーフシチューです。

パンにはバターがついているので、バターの塗り方も先生から丁寧な指導がありました。

みんな上手にバターを塗っていました。


4/17 はじめての体育

1年生は、はじめての体育をしました。

体操ができるように少し広がって、「ラジオ体操」をしました。

6月の運動会でのラジオ体操をするので、今から練習です。

その後はおにごっこや、フラフープを使った色遊びをしました。

少し暑かったですが、休憩も入れながら活動をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/17 全国学力・学習状況調査

今日は、6年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われました。

国語、算数、理科の教科学習の学力調査を行い、どの教室もじっくりと取り組んでいる様子が見られました。

明日は質問紙調査があります。

画像1 画像1 画像2 画像2

4/17 発育測定

今日は、1年生の発育測定がありました。

養護教諭の先生が自己紹介をしてくださり、保健室の使い方を学びました。

発育測定では、身長と体重を測りました。

みんなしっかりとお話を聞いて、賢く過ごすことができていました。
画像1 画像1

4/12 1年生、がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、「きゅうり」などの野菜が少し多めでした。

苦手な人もたくさんいるみたいでした。

でも、食べてみると、「おいしかったよ。」「苦手だけど食べれたよ。」とがんばってチャレンジしている子が多くいました。

給食調理員さんも、栄養たっぷりの野菜をおいしく食べることができるように工夫をしてくれています。

どの給食もおいしいので、苦手なものが少なくなるとよいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今月予定
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日、夏季休業
8/13 学校閉庁日、夏季休業
8/14 学校閉庁日、夏季休業
8/15 学校閉庁日、夏季休業