遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

10/15 なかよしまつりのお店 その1

今日は、全校児童による「なかよしまつり」が行われました。
今年度からは、お店は各学級、分校で出店することになり、各学級で話し合いを重ね、準備をして今日を迎えました。
開会式の後、いよいよお店の開店です。お客さんはたくさん来たでしょうか。
どのお店も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 西区派遣インストラクター授業

今日は6年生を対象として、西区派遣のインストラクター授業がありました。
表現・リズム運動のインストラクターの方に来校していただき、運動をしました。
子ども達は、難しいリズム運動にもチャレンジしていたようで、いつもとは少し違う体育の授業を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/14 1年生の体育では・・・

1年生の体育では、フラフープにチャレンジしています。
最初は回せない子が多かったのですが、コツをつかんでめきめき上達中です。
休み時間にも練習をしている子もいて、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/14 4年生 ふれあい清掃

毎月行われている「ふれあい清掃」は、暑さを考えてしばらく参加を見合わせていましたが、10月から参加を再開しました。今月は4年生が参加をしました。

地域や保護者の方と一緒に、阿波座南公園を清掃しました。

秋ということで、落ち葉が少し多くなってきましたが、みなさんで協力して綺麗になりました。ご協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 就学時健康診断

画像1 画像1
令和8年度入学予定者を対象とした就学時健康診断を行いました。
小学校に来て、少し緊張している様子もありましたが、みんな賢く検診を受けることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
今月予定
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 【下校時刻⇒1〜2年:14:35以降3〜6年:15:30以降】
11/26 教員による授業研究会(1年生)のため下校時刻が変更になっています。【下校時刻⇒1年以外:13:25以降、1年:14:35以降】
11/27 【B校時】クラブ活動、大阪市立中央図書館見学<2年>【下校時刻⇒1〜3年:14:15以降4〜6年:15:05以降】
11/28 社会見学<分校>、ほけんチェック、おはなし会<2・3年>、月曜日時間割の日(3年生は6hあります。)(5・6年の英語の授業はあります。)【下校時刻⇒1〜2年:14:35以降3〜6年:15:30以降】