遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

2学期が始まりました

いよいよ2学期がスタートしました。
学校には、子ども達の賑やかな声が戻ってきました。
今日は始業式を行い、明治小学校に来た新しい友だちの紹介や、NHK全国学校音楽コンクールに出場した合唱部のみなさんへの表彰がありました。
2学期は、一番長い学期になります。
なかよしまつり、学習発表会、校外学習、6年生は修学旅行と行事もたくさんあります。
一人一人が有意義な2学期になることを願っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA夏イベント

今年は「本と、映画とちょっぴりこわい学校の夜」が開催されました。

始まると同時に校内に響き渡る悲鳴が、、、
低学年、高学年関係なくドキドキのひととき。
終盤の家庭科室から理科室では恐怖のあまり足が進まない場面もありました。

最後は花火が夜空に打ち上げられました。

今日まで準備に関わっていただいたPTA役員、委員のみなさんありがとうございました。

子どもたちにとってもいい夏休みの思い出が1つ増えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱部 NHK合唱コンクールに参加

画像1 画像1
6日に合唱部がNHK合唱コンクールに参加しました。
夏休みに入ってからも毎日朝から練習に取り組みました。

結果は奨励賞でした。

上位三賞には届きませんでしたが、次のMBSのコンクールにむけてまた練習に取り組みます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今月予定
10/2 西区派遣インストラクター授業<2年><4年>、銀行出前授業<5年>、委員会活動【下校時刻⇒1〜4年:14:35以降5〜6年:15:30以降】
10/3 前期通知表配付日、6年生のみ給食後下校<6年>【下校時刻⇒1〜2年:14:35以降3〜5年:15:30以降6年:13:20頃】
10/6 車いす体験<3年>3・4h、放課後オンライン接続1日目【下校時刻⇒1〜3年:14:35以降4〜6年:15:30以降】
10/7 放課後オンライン接続2日目【下校時刻⇒1〜2年:14:35以降3〜6年:15:30以降】
10/8 ぶっくらぶさんによる読み聞かせ<分校>、分校との交流学習2回目(3h) 【下校時刻⇒1〜6年:14:35以降】