元気いっぱい三先っ子 ☆みんなでつけよう4つの力「人を大切にする力」「自分の考えを持つ力」「自分を表現する力」「チャレンジする力」

6年 修学旅行(11)2日目、朝

おはようございます。子どもたちは全員元気です!
昨日は、ホテルで素敵なお風呂に入り、お土産タイムがありました。みんなお家の方の顔を思い浮かべながら買い物を楽しんでいました。
今朝は朝から快晴で、志摩の美しい自然を見ることができます。今日も素晴らしい1日になることでしょう。
画像1 画像1

6年 修学旅行(9)開舎式、夕食

ホテルに着きました。開舎式をし、ホテルの人にしっかり挨拶をし、いよいよ夕食です。たっぷり食べましょう。今日のホームページは、これで終わりです。続きはまた明日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行(9)シーカヤック2

いよいよ漕ぎ出します。2人で「みーぎ、みーぎ!」と声を合わせます。始めは難しい様子でしたが、あっという間にコツをつかみいつのまにか全グループが沖に集合していました。素晴らしいチームワークで、思い切り楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行(8)シーカヤック1

>
ポツポツ雨つぶが落ちることもありましたが、風もなく曇りの状態でシーカヤックを始めることができました!
準備をして、志摩自然学校のスタッフの皆さんに漕ぎ方、カヤックの乗り降りについて丁寧に教えていただき、陸上で練習しました。みんな次の本番に向けて真剣です。
画像1 画像1

6年 修学旅行(7)登り窯見学

昼食後は登り窯の見学をしました。昔の方の智慧を感じながら、宗陶苑を後にしました。
この後、シーカヤック体験の場所に移動です。この天候なら無事体験できそうです。お天気が持ちますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果について

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校のきまり

お知らせ