9月24日 5年万博遠足5
このパビリオンの注目は、「心筋シート」です。じっくりと見る余裕はありませんでした。その後は、大屋根リングをくぐりぬけて次のパビリオンへ移動です。 9月24日 5年万博遠足4
電話や通信について、過去から現在、そして未来について学びました。 9月24日 5年万博遠足3
子どもたちは、まるでライブ会場のように、楽しく踊っていました。 9月24日 5年万博遠足2
でも、5年生たちも人ごみに負けずに、たくさんのパビリオンを見学しました。 左…今日の見学の一発めは、ネパールパビリオンです。 中…続いて、ドイツパビリオンに入りました。 右…ドイツ館。丸いボールを耳にあてると、音声ガイドがありました。 9月24日 5年万博遠足1
今日、5年は待ちに待った大阪・関西万博への遠足の日でした。
月曜日に1年と6年の万博遠足がつあったため、5年の子どもたちは、「いよいよ今日は遠足だ!」と気合が入っていました。 午前中には、ガンダム前で学級写真を撮りました。
|