10月7日 6年図画工作
今日は、水彩絵の具で、色を着けていきました。花火の色をきれいに表現しました。 10月7日 5年理科
今日は、プランターの受け皿を使って、川の水が流れる装置を作ってみんなで確かめました。やはり、川が曲がっているところでは、内側よりも外側が地面がよくけずられ、水の流れが速くなっていました。 10月7日 2年算数
今日は、146−89 くりさがりのあるひっ算の学習をしました。ひっ算で6から9がひけないときは、十の位から、1をくり下げるという計算の仕方を学習しました。 10月3日 6年音楽
日に日に上手に演奏できるようになっています。本番が楽しみです。 10月3日 1年道徳
題材は「そろっているけど」です。みんなで使うものの使い方について考えました。子どもたちからは、「協力する」「一人一人が気をつける」という考えが出ていました。 |