保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

10月23日 2年国語

画像1 画像1
2年の国語は、「ビーバーの大工事」です。
全文をひと通り読み終えたので、読み取ったことをもとに、今日は一人一台端末のskymenuを活用してクイズづくりをしました。

10月23日 2年歯みがき指導

画像1 画像1
今日2年生では、本校歯科校医先生、教育委員会から派遣の歯科衛生士さんにお越しいただき、歯みがき指導(歯の染め出し)をしていただきました。子どもたちの歯みがき週間がついても虫歯がなくなっていくことを願っています。

10月23日 3年理科

画像1 画像1
3年の理科は、「かげと太陽」の単元です。
今日は、かげの向きと太陽の位置を調べる活動をしました。時間をおいて、太陽の位置やかわり方を調べました。太陽がはっきりと出ている雲のない快晴の天候で、調査活動には適していました。

10月23日 朝の図書読み聞かせ

画像1 画像1
今日は、図書ボランティア「なみっこ」さんの日です。
今日は、2年・4年・6年の教室で読み聞かせをしていただきました。
どの学級も、読み聞かせに集中していました。

10月22日 2年図画工作

画像1 画像1
2年の図画工作では、国語で学習している教材文「ニャーゴ」の物語の挿し絵を見ながら、水彩画を描きました。とっても上手です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

波除小学校「いじめ防止基本方針」

「全国学力・学習状況調査」

学校評価

学校協議会

学校だより

防災・安全

配布物

スクールカウンセラー