大阪・関西万博を見学しました!2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 事前に地図で確認していた場所を実際に目にすることで、見学への期待もさらに高まり、「次はここに行きたい」「この国のパビリオンも見てみたい」と、こどもたちでの話し合いも盛り上がっていました。 このあとも、さまざまな展示を見学し、万博ならではの体験を通して、子どもたちの学びと発見が深まる一日となることを願っています。 大阪・関西万博に行ってきました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全員、無事に入場することができ、ほとんど並ぶこともなくスムーズに会場に入ることができました。 子どもたちは、目を輝かせながら「どんな展示があるのかな」「楽しみ!」とわくわくした様子で会場を見渡していました。 これからさまざまなパビリオンを巡り、未来の技術や世界の文化に触れる貴重な体験をしていきます。 たてわりドッジビーフェスタ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 勝敗はつきましたが、好プレーが続出したり、違う学年の友だちと仲良く活動したり、どの子どもも「たてわりドッジビーフェスタ」を全力で楽しんでいました。港晴小学校の良いところがたくさん見られた「たてわりドッジビーフェスタ」でした。 部活動体験【6年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部、美術部、茶道部、陸上部、野球部、バレー部、テニス部のなかから、希望する部活動を実際に体験することができ、中学校に向けてのイメージが膨らみました。 優しい先輩方に囲まれて、楽しそうに活動する姿が印象的でした。 築港中学校の生徒会の皆さまをはじめ、ご準備いただきました生徒、教職員の皆さま、貴重な時間をありがとうございました。 玄関に彩りを添えていただきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちや教職員も、登校時や通りがかりに足を止め、花の美しさに心和ませています。学校に彩りと癒しを届けてくださった「ももの会 港ネットワーク」の皆さまに、心より感謝申しあげます。 |
|