令和7年度もよろしくお願い申しあげます

4月11日(金)の給食

4月11日(金)の給食は、カツカレーライス・牛乳・フルーツゼリーです。入学お祝い献立になっています。
カツカレーライスは、牛肉を使ったカレーライスに、さらに一口トンカツが乗っていて食べ応えのある人気が高いメニューです。
フルーツゼリーは、和梨とゼリーを組み合わせた、口当たりがさっぱりするデザートです。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年 給食の用意をありがとうございます

入学して間もない1年生、まだ学校生活に慣れていない中、しばらくは6年生が運んできて配膳してくれます。優しくて頼もしい6年生、1年生からは「ありがとうございます。」と感謝の言葉が聞かれました。
6年生の皆さん、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 がっこうには どんな もじが あるかな

1年1組では書写「がっこうには どんな もじが あるかな」を学習していました。教科書には、お友だちが教室内で楽しそうに文字を探している絵が載っています。子どもたちは、同じように掲示物や机の中からいろいろな文字を発見して先生に知らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 正しい 姿勢

1年2組では国語科の時間に、座る時の正しい姿勢を学んでいました。背筋・目線・手のひらの位置・足のつま先、体のいろんな箇所に注意をしていました。座りながら体を動かす「しょしゃ たいそう」もしました。
この後、正しい鉛筆の持ち方も練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ドッジボール

2年生は体育科の時間に「ドッジボール」に取り組んでいました。入学して1年生になって、投げる力も受ける力も上達してきました。パスを使って、作戦を考えながら工夫する様子も見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 SC(なし。18日に変更)
11/26 学校おはなし会(1・2・3年)
11/27 遠足6年(カップヌードルミュージアム・五月山動物園)
11/28 防災学習参観 PTA親子クラフト
12/1 全校朝会 代表委員会