6年 角柱の体積
6年2組では算数科の時間に、まず三角柱の体積を求めました。次は次のような問題、ご角柱の体積を求めます。考え方は、三角柱での体積の求め方と同じなのですが……。
底面は台形なので、さて公式は……、上底ってなんだたかな?台形の高さはどこかな?底面である台形の面積が求められたら、次は……。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月12日(金)の給食
9月12日(金)の給食は、レーズンパン・牛乳・牛肉のデミグラスソース煮・ウインナーのスープ・きゅうりのピクルスです。
デミグラスソースは、牛肉と香味野菜を長時間煮込むことで生まれた濃厚な旨味とコクが特徴です。今回の牛肉のデミグラスソース煮には、トロミづけに小麦粉が使われていないので、小麦アレルギーの児童も食べることができます。 ウインナーのスープには、ウインナー以外に、にんじん・キャベツ・じゃがいも・パセリが使われ、チキンブイヨンベースで味付けしています。ウインナーの美味しさと食感を十分に生かしたスープです。 きゅうりのピクルスは、砂糖・塩・ワインビネガー・うすくちしょうゆで味付けして、酸味が効いた美味しさです。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観1
9月5日(金)5時限目、学習参観がありました。昨夜から接近してきた台風の影響は少なく、無事に実施できました。写真は、1年生が算数科「どちらが ながい」、2年生が国語科「ニャーゴ」を学習している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観2
写真は、3年生が算数科「大きい数」、4年生が算数科「わり算」を学習している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習参観3
お子様が活動している様子、ご覧いただけましたでそうか。ご家庭でも励ましの言葉がけをお願いいたします。写真は、5年生が算数科「整数の性質」、6年生が体育科「水泳運動」を学習している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|