3年 「空」1
3年生は書写の時間に、魔法の液体で不思議な取り組みをしました。まず魔法の液体で半紙に「空」を書きました。次に墨で上から一面黒色に塗って、新聞紙の上で乾かしました。その半紙をはがしてみると……!
3年 「空」2
次の取り組みです。また半紙に魔法の液体で「空」と書いて、次は絵の具で一面を塗ります。色は「青空」「夕焼け空」「レインボー空」など、自由に連想して塗っていました。
3年 「空」3
空を自由に連想して塗った半紙に、「空」の文字が浮かび上がっていました。
4年 なわとび、跳び箱運動
4年生は体育科の時間、前半はなわとびに取り組んでいました。主に前跳び・後ろ跳び・二重跳びを練習していました。後半は跳び箱運動です。個人に合わせて、挑戦する高さを替えたり、開脚跳びや台上前転などを練習したりしていました。
5年 就学時健康診断の準備
10月29日(水)、令和8年度に鶴町小学校へ入学予定の児童が健康診断を受けるために来校します。明日の就学時健康診断に向けて、5年生が会場の準備をしてくれました。みんな一所懸命動いてくれたので、あっという間に会場ができ上がりました。5年生のみなさん、ありがとうございます。
|
|
|||||||||||||