令和7年度 運動会6
写真は、徒競走(3・4年)・棒引き(5年)・「絆 〜チーム6年から 心を合わせて」(6年)の様子です。
令和7年度 運動会7
今年度も手に汗握る得点競技が繰り広げられました。接戦でしたが、最後は白組が優勝しました。写真は、閉会式の様子です。
お越しいただいたご来賓・保護者の皆様、誠にありがとうございました。令和7年度後半も運動会で見せてくれたがんばりを、鶴町小学校の子どもたちは見せてくれることでしょう。どうぞよろしくお願い申しあげます。
運動会へのご来場、お待ちしております
いよいよ明日、10月18日(土)運動会が迫ってきました。校舎壁面には、みんなで考えたスローガンが掲示されました。「一生けん命 明るく かがやけ 運動会」子どもたちが数週間運動会の練習に一生懸命取り組んできた成果を発揮し、明るく輝いている姿を、ぜひご覧ください。
明日、天候が少し心配ですが、運動会中は雨が降らないことを願っています。皆様のご来場をお待ちしております。どうぞよろしくお願い申しあげます。
全体練習
いよいよ前日の全体練習になりました。本日は、閉会式を中心に練習しました。得点発表の練習では、優勝したチームが「バンザイ!」準優勝したチームが拍手します。続いて、優勝旗・準優勝盾授与です。明日、どちらが優勝して、優勝旗を手にするでしょうか!
最後に校歌を斉唱します。明日のこの時は、すべての競技・演技が終わって体はへとへとに疲れているでしょうが、最後の力を振り絞って元気に歌い切ってほしいです。
運動会の準備
給食後、5・6年生が各係に分かれて運動会の準備に取り組んでくれました。5・6年生児童のみなさん、ありがとうございました。
|
|
|||||||||||||