5年 社会見学1
11月18日(月)5年生が、讀賣新聞へ社会見学に行きました。最寄り駅は、「南森町」です。
見学時刻の関係で、今から先にお弁当を食べます。「いただきます。」 児童集会
11月14日(木)児童集会は「通ったのは何だ?」クイズでした。幕の間を一瞬通った物が何かを当てます。黄帽・バレーボール・バスケットボール・ランドセル・三角コーン・竹馬など、いろいろなものが通過しました。一瞬しか見えないので、なかなか難しいクイズだったようですが、グループで協力して答えを考えていました。
集会委員の皆さん、ありがとうございました。 おとうとねずみチロ
1年生は国語科「おとうとねずみチロ」を学習しています。チロは丘や谷を越えた山の向こうにある「おばあちゃんの家」へ届くような大きな声で「ぼくにもチョッキ編んでね。」といいました。場面の様子やチロの気もちを読み取っていましたあ。
山のポルカ
2年1組では音楽科「山のポルカ」をけん盤ハーモニカで合奏していました。2拍子のリズムに乗って、しかも、八分音符や八部休符を意識して、テンポよく演奏することが目標です。「ソ・ソ・ミ ラ・ラ・ソー」軽快な指使いで、テンポのいい音楽が聴こえてきました。
かさこじぞう
2年2組では国語科「かさこじぞう」を学習しています。本時では、各場面での日時や場所・人物について表にまとめていました。「大みそ日」「大年の日」など昔話特有の言葉も出てくるので、意味を確認しながら読み進めてみました。「家」、形が難しい漢字ですが、正確に書けるようにがんばってほしいです。
|
|