令和6年度もよろしくお願い申しあげます

計算のきまりを使って

4年2組では算数科の時間に、これまで習った計算のきまりを使って、工夫して計算する方法について考えていました。「10」や「100」のかけ算は比較的簡単なので、きまりを利用して、式の中に「10」や「100」を作れないか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

君をのせて1

5年生は「君をのせて」合奏に取り組んでいました。学習発表会の準備でしょうか。各パートに分かれて、難しいところは相談をしながら、一所懸命練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

君をのせて2

いくつかのパートは、タブレットから「君をのせて」の演奏を流して、合わせるように練習していました。タブレットからの演奏を手本にしていました。
学習発表会まで2週間余り、がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月と太陽 まとめ

6年1組では理科の時間に「月と太陽」のまとめをしていました。月がどのような形に見えるかは、地球と月と太陽の三者の位置関係で決まることをノートにまとめていました。月がいつどんな形になるのかを覚える必要はないですが、原理は知っておいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

This is my town.

6年2組では英語科の時間に「This is my town.」に取り組んでいました。自分の町「鶴町」の魅力を伝えるパンフレットを英語で作成します。タブレットで調べながら、英文や絵を工夫して作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 クラブ
11/15 ふれあい清掃予備日
11/18 社会見学5年(読売新聞)SC
11/19 こころの劇場6年
11/20 なわとびチャレンジ