歯・口の健康教室 6年生

画像1 画像1
 2名の歯科衛生士さんに来ていただき、歯と口の健康教室を行いました。歯のことだけでなく、健康な歯茎とそうではない歯茎を比較したりして、たくさんのことを学びました。歯みがき指導では、歯垢を染め出し液で視覚化して自分の歯みがきで、課題のあるところなどを発見することができていました。今日からの歯みがきに活かして欲しいと思います。

8/26 給食

●マーボーあつあげ丼
●きゅうりの中華あえ
●ぶどうゼリー
●牛乳

今日から2学期の給食がはじまりました。とても楽しみにしていたようでモリモリ食べていました。

画像1 画像1

始業式

 長い夏休みが終わり、2学期が始まりました。暑さがまだまだ厳しいこともあり、体育館ではなく、オンラインで始業式を行いました。
 最初に校歌を歌いました。きれいな歌声が廊下まで響いていました。次に校長先生から夏休みに頑張った児童への表彰が行われました。最後に2学期の過ごし方についてお話がありました。2学期は最も長く、たくさんの行事もあります。目標やめあてを持って日々チャレンジしていってほしいです。
画像1 画像1

天王寺図書館に展示2(その後) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月から掲示開始した児童の紹介カードと一緒に並べた本は貸出返却を繰り返し、(上写真のように)ほとんどが貸出中の状況だそうです。
 「来館の方々が紹介カードをご覧になって興味を持たれたのだと思います。」と天王寺図書館の館長さんも、子ども達の紹介カードの影響力にびっくりされているそうです。今月中までまだ展示されているそうなので、興味あるけどまだ行かれていない方は、天王寺図書館に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

来週は閉庁日です

画像1 画像1
 夏真っ盛りで、ひまわりやヘチマには花を咲かせ、オクラやナスには実ができています。
 来週12日(火)〜15日(金)は学校閉庁日です。
 学校再開は18日(月)からになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/15 敬老の日
9/16 地域登校見守り
9/17 研究の日
9/18 ニッセイ劇場4年
9/19 修学旅行保護者説明会