始業式は8月26日(火)です。

3年生 心のアクセルとブレーキ

道徳の学習の時間です。「もっと調べたかったから」というお話を読んで、「心のアクセルとブレーキを上手に使うために、どんなことに気をつけようと思うか」について考えました。ペアで自分の考えを積極的に交流し、友だちの意見を受け入れることができていました。
画像1 画像1

2年生 楽しく遊んでいます

2年生の休み時間の様子です。この時間は運動場や芝生に出ることができない時間だったので、教室で過ごしました。カードゲームやオセロ、折り紙やお絵描きなど、思い思いの遊び方で、楽しんでいました。
画像1 画像1

5年生 国語の学習

物語文「おにぎり石の伝説」の学習の様子です。この日は感想を交流し、学習課題を考える時間でした。子どもたちは積極的に発表することができていました。
画像1 画像1

自分の安全をまもるために

4月16日(水)、朝の登校時、地域の方や天王寺区役所、天王寺警察署の方に見守っていただきました。また1時間目の授業前にはTeamsを使って、天王寺区役所の見守り隊の方、天王寺警察署の方に、学校外で危険な場面に遭遇しないように、及び遭遇したらどうするのかについて、お話をしていただきました。
画像1 画像1

学習の様子

4年生の算数科の学習の様子です。
「大きい数のしくみ」の単元で、整数を10倍すると位が1けた上がり、10分の1にすると1けた下がることを学習しました。練習問題に集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

五条小学校のせいかつ

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校基本方針関係

学校評価

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係

交通安全マップ