来校の際は保護者証をお持ちください。

4年生 科学館に行きました!

4年生が校外学習で大阪市立科学館に行きました。大阪と科学のかかわりについて紹介するコーナー等、様々な展示がありました。子どもたちは遊びを通じてたくさんの科学に触れることができました。また大きなプラネタリウムで夜の星空の様子を学習しました。理科の学習と関連づけながら鑑賞することができました。
画像1 画像1

1・6年 新体力テスト

1年生が新体力テストの測定を行いました。1年生にとっては初めての測定なので、今回は6年生が教えに来てくれました。反復横跳びと上体起こしのやり方を、優しく教えてくれたおかげで、スムーズに測定ができました。下級生の目線に立ち、思いやる6年生の姿は、とても素敵でした。
画像1 画像1

命をまもるために

6月4日(水)、天王寺消防署の方をお招きし、職員が救命救急講習を受けました。プールでの水泳指導をはじめ、普段の学校生活において、もしもの時にどのように動くべきか。どうやって子どもの命を守るか。真剣な表情で話し合い練習をしました。

子どもの命を守るために、迅速に行動できるように努めていきます。
画像1 画像1

1年生 こどもあんぜんきょうしつ

天王寺区役所と天王寺警察署の方に来ていただいて、「こどもあんぜんきょうしつ」を開いていただきました。不審者への対応や交通安全など、自分の安全を守ることについて、様々なことを教えていただきました。
画像1 画像1

体育発表会を実施しました

6月1日(日)令和7年度体育発表会を実施しました。どの学年も、一生懸命、演技・競技に取り組むことができていました。保護者の皆様におかれましては、様々な部分でご協力いただきありがとうございました。また地域の皆さんにおかれましては、当日を含め、期間中、大きな音を鳴らすことになりご迷惑をおかけしたと思いますが、ご理解ご協力いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 スクールカウンセラー派遣
11/26 6年小中交流授業
11/27 5・6年委員会活動 学校保健委員会

五条小学校のせいかつ

学校連絡

学校基本方針関係

学校評価

全国学力学習状況調査関係

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係

交通安全マップ